サポート掲示板

スレッド"httpからhttpsへの移行について"

httpからhttpsへの移行について

タイプXの掲示板(X-51-14061)を自作のWebサイトのコミュニケーションツールとして2008年から使用させていただいております。

最近になってようやくWebサイトをhttpからhttpsに移行させ、インデックス登録されました。しかし、ロケットbbsの掲示板のみhttpのままでインデックス登録とされております。301リダイレクトやlink canonicalタグなどによってクローラーにhttpsの方でインデックス登録させたいのですが、Rocket BBSではどのように設定すればよいでしょうか。タイプXであっても、headタグ内の操作はできないですし、.htaccessも使用できなさそうなので困っております。以下のようなJavascriptは設定しましたが、これではクローラーに認識されません。解決方法を教えてください。

<script>
if (window.location.protocol == 'http:') {
window.location.protocol = "https:";
}
</script>

返信

ロケットBBS事務局です。

大変申し訳ありませんが、HEADタグの編集および.htaccessの設置はできません。
本件につきましてはご要望として記録させていただき、今後のバージョンアップの際に対応を検討させていただきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
実は、すでにgoogleのサポートに問い合わせしております。サポートからは、掲示板のheadタグを編集すること、あるいは、301リダイレクトを行うこと(.htaccessファイルを掲示板のサーバーにアップロード)のどちらかを提案されてます。

ロケットbbsのタイプX掲示板で、どちらかを実施する方法はありますか?
サーバーをお借りしているわけではないので、ファイルアップロードは難しいでしょうから、RocketBBSさんのスキン編集(RBML)でhead内のタグを編集できれば解決できそうです。body内のタグ編集はできています。

ロケットBBS事務局です。
いつもご利用ありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、Googleの検索インデックス登録に関しましては、こちらでは情報がございません。
恐れ入りますが、Google社に直接お問い合わせいただきますよう、お願いいたします。

このスレッドへの返信は締め切られています。

Page Top