|

 お知らせ
Informations
セキュリティ機能に関する変更のお知らせ (2008/12/18)
- 「投稿時のアクセス元のチェック方法」の選択リストが、「互換性重視」「安全性重視」から「アクセス元が不明の投稿を拒否」「アクセス元が不明の投稿を許可」というより具体的で分かりやすい表記に変更されました。機能の内容自体に変更はありません。
また最近の状況や安全性を考慮した結果、この機能の規定値が「アクセス元が不明の投稿を拒否」(従来の「安全性重視」)に変更されました。この変更により、セキュリティソフトなどでアクセス元を隠匿している場合、投稿がブロックされますのでご注意ください。
動作環境(対応ブラウザ)を修正しました (2008/12/15)
- 動作環境から既にサポート終了している Mac 版 Internet Explorer、及び Netscape を削除しました。
また先日正式版がリリースされました Google Chrome を追加しました。
動作環境(対応ブラウザ)
【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ (終了) (2008/12/08)
- 下記のとおりサーバーメンテナンスを実施いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
■対象:
全サーバー (全掲示板サーバー、及び、本ウェブサイト)
■日時:
2008年12月11日(木) 午前1時〜午前3時
■詳細:
全サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス実施中は、ご利用中の掲示板、及び、本ウェブサイトへのアクセスができません。
また、掲示板の新規登録や登録情報の変更など、全てのサービスを停止いたします。
状況により終了時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。
追記
上記のメンテナンスは予定通り終了しました。ご協力有り難うございました。
セキュリティ機能に関する変更のお知らせ [全タイプ] (2008/11/27)
- ロケットBBSでは運営開始当初よりセキュリティ機能に注力しており、常に最新の技術を投入し、あらゆる脅威に対抗できる効果的な機能をいくつも追加してまいりました。
その中でも新しい機能で置き換え可能である古い機能や、現在のニーズと照らし合わせた結果不要、または需要が低いと思われる機能などがあり、いくつかの機能を変更・廃止することになりました。
以下の機能は廃止されました。
- 「国外のホストからの投稿拒否」
- 「クッキー無効ブラウザの投稿拒否」
以下の機能は下記の通り変更されました。
- 「同一ホストからの連続投稿の許容時間」・・・5秒〜600秒の間で設定可能でしたが、15秒で固定となり、設定変更不可となりました。
- 「コメント欄のURL投稿限度数」・・・規定値が "0" から "1" に変更になりました。
- 「ブラウザ情報による投稿拒否」・・・無料版は1件のみ設定可能でしたが、設定数が無制限になりました。
セキュリティ機能一覧
仕様変更のお知らせ [RBML2] (2008/11/20)
- 記事編集時は親記事・返信記事にかかわらず、投稿フォームには FORM ブロックの内容が使用されていましたが、編集対象が返信で、かつ SUBFORM が設定されている場合は、SUBFORM の内容が使用されるように変更されました。
SUBFORM (RBML2 リファレンス)
バージョンアップのお知らせ [全タイプ] (2008/10/10)
- スパム対策のため、掲示板の2ページ目以降の新規投稿フォームがデフォルトで非表示になるように変更されました。環境設定画面の「投稿フォームの設定」で、変更前と同様に2ページ目以降にも新規投稿フォームを表示させることも可能です。
複数ページに亘って投稿フォームがある場合、それぞれの投稿フォームからスパム投稿が行われる可能性が非常に高いため、投稿フォーム自体を減らすことは高いスパム対効果があることが確認されております。
つまり投稿フォームが 1 つの場合、スパムも 1 件で済みますが、10件の投稿フォームが用意されている場合、連続で 10 件のスパムが投稿される可能性があります。
この様な理由から、特に必要がない限り 2 ページ目以降の投稿フォームは有効にしないことを強くお勧めします。
殺人予告等の犯行予告情報の通報について (2008/06/23)
- インターネット上の犯行予告情報について、総務省および警察庁からの要請がありましたので、下記の通りお知らせいたします。
本年6月8日、東京秋葉原におきまして無差別殺人事件が発生いたしましたが、本事件につきましては被疑者が犯行予告をインターネット上の掲示板に書き込んでおりました。このほかにも、インターネット上には殺人予告、爆破予告等の犯行予告が掲載されていることがあり、これらの事件を未然に防ぐためには、警察による把握が必要不可欠です。
つきましては、犯罪予告の書き込みを見つけた際には、下記要領にて警察に通報していただきますよう、お願いいたします。
- 通報の対象
殺人、爆破、傷害等の犯罪を敢行する予告
- 通報先
「110番」
【重要】サーバーメンテナンスのお知らせ (2008/06/19)
- 下記のとおりサーバーメンテナンスを実施いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
■対象:
www.rocketbbs.com (本ウェブサイト)
■日時:
2008年6月21日(土) 午前3時〜午前7時
■詳細:
上記時間帯にサーバールームの電源設備に関するメンテナンスが行われます。
メンテナンス実施中は、本ウェブサイトへのアクセス、及び、掲示板の新規登録ができません。
既にご利用いただいている掲示板に関しましては、本メンテナンス中も通常通りご利用いただくことができます。
バージョンアップのお知らせ [全タイプ] (2008/06/16)
- フォーム解析型の自動投稿スパムに対応するため、環境設定画面パスワード入力欄からリンクされているパスワード再発行フォームから送信する際に4桁の数字の「投稿キー」の入力を求めるようになりました。
【重要】利用規約変更のお知らせ (2008/05/01)
- 先日よりウェブサイト上、及びメールにてお伝えしておりましたとおり、本日、2008年5月1日より新利用規約が施行されました。掲示板をご利用の皆様は、必ず新利用規約の全文をご確認ください。
主な変更点や新利用規約の全文は、下記のリンクよりご確認ください。
主な変更点など
新利用規約の全文
【重要】利用規約変更のお知らせ (2008/04/13)
- サービス提供開始当初より使用されてきた「利用規約」は、運営方針の変更や状況の変化により、正式名称「レンタル掲示板利用規約 Version 1.2」として、2008年5月1日より施行されます。
主な変更点や新利用規約の全文は、下記のリンクよりご確認ください。
主な変更点など
新利用規約の全文
バージョンアップのお知らせ [全タイプ] (2008/04/01)
- フォーム解析型の自動投稿スパムに対応するため、メールフォーム※から送信する際に4桁の数字の「投稿キー」の入力を求めるようになりました。
※メールフォーム・・・投稿者がメールアドレスを入力していた場合にメールアドレスにリンクするのではなく、メールアドレスを隠して掲示板上のフォームからメッセージを送信するためのセキュリティ機能。
仕様変更のお知らせ [全タイプ] (2008/03/19)
- 無料掲示板は90日間連続で書き込みがない場合に、未使用として削除になりますが、この期限が90日から180日間に延長されました。なお、この変更は3月20日より適用されます。
2007年度のお知らせ
Copyright © 2000-2010. Rocket BBS. All Rights Reserved.
|